fc2ブログ
夕食は、1階にある
レストラン海風でいただきます。

202003伊勢屋 (32)


ほとんど覚えていないので、
「今宵のお献立」をもとに振り返りましょう。

最初は、「前菜」
202003伊勢屋 (37)
左から、合鴨ロース、
蛸と春野菜の炊き合わせ、
サザエエスカルゴ風

手前の四角いお皿は、
お刺身用の醤油とポン酢です。


「お造り」
202003伊勢屋 (35)
天使の寿鮮海老、マグロ、鯛、
ヒラマサ、あおり烏賊

5種類も楽しめました。


「お清まし」
202003伊勢屋 (40)

202003伊勢屋 (41)
百合根真丈


「お寿司」
202003伊勢屋 (42)
中央が、姫あわび踊り、
海老、筍、絹さや、特製卵焼き

盛り付けがお寿司っぽくなくて、面白いですね。


「お肉物」
202003伊勢屋 (43)
自家製ローストビーフ
えっ、たった2切れ?!小さいし
と思ったけれど、言いませんでした (笑)


「煮物」
202003伊勢屋 (45)
地採れ野菜のクリーム味噌仕立


「〆の御飯」
202003伊勢屋 (46)

202003伊勢屋 (47)
春獲れ小海老ご飯
釜揚げしらすとあおさのお味噌汁

これ、小海老じゃなくて、アミじゃない?
お味噌汁のしらすより小さくない?
と、最後にちょっとがっかりしたのは
私だけだったのでしょうか。
(海老が好きなので、献立を見た時から密かに期待していたんですよね~)


ラストは、「手づくりデザート」
202003伊勢屋 (48)
伊勢屋の家紋をあしらったティラミスと
小浜ゆめのか苺


宿泊したのは3月だったので、
春らしく、地元の産物もとりいれた、
全部で8品のコース料理でした。
和食をベースに洋食のエッセンス?的な
楽しいお食事でした。
お値段を考えると、リーズナブルだと思いました。




*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪


いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*



関連記事
スポンサーサイト



2023.08.05 Sat l 国内_ホテル l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://harunotabi8.blog.fc2.com/tb.php/517-3ea5f994
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)