
札幌駅から近いうえ、
スキー場行きのバスがホテルを発着するからです。
シティホテルらしい、ゆったりとしたロビー
私が宿泊したフロアーの廊下は、
ベージュを基調とした穏やかな雰囲気で、落ち着きます。

予約したお部屋は、5~11階にある
スタンダードフロアのシングルだったのですが、
宿のご厚意で12~14階のスーペリアフロアにある
シングルルームにアップグレードしていただきました。
ちなみに、15~17階はコンフォートフロア
18~20階はプレミアムフロア
21階はラグジュアリーフロアと、
上に行くほどお部屋のグレードが上がるようです。
壁際にデスクと椅子があり、
窓際には低めのカウンターとちょっとした腰かけが。
カウンターの下には、冷蔵庫もありました。

丸い照明と丸い座布団が可愛い。
デスクの上には、照明付きの鏡とミネラルウォーター
ゴミ箱に入らないゴミに貼るシールや
マスクケース、除菌シートもありました。

いろいろと細やかな心遣いが感じられますね。
デスクの天板のすぐ下には、普通のコンセントの他に
マルチコンセントやUSBポートなどがあって便利でした。
引き出しの中には、充電用コードもありました。
その下の引き出しには、ドリップコーヒーとティーバッグが一つずつ。
さらに下の引き出しには、ポットとアイスペール
入口のすぐ横には、クローゼット
セーフティボックスや室内着、使い捨てスリッパが置かれていました
1週間の滞在で着替えの衣類が多かったため、
収納スペースがもう少しあったら嬉しかったなあ。
ユニットバスは、余裕のある広さ。
普通の蛇口の他に、飲料水の蛇口もありました。
アメニティは一通り揃っていて、
シャンプーとコンディショナー、ボディソープは
小さな容器に入っていました。
お部屋からの眺めはこんな感じ。
遠くまで見渡せて良い眺めです。

列車の音はあまり気にならず、
快適に滞在することができました。
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
- 関連記事
-
-
JAL国内線ファーストクラス~新千歳から羽田~ 2023/02/25
-
ハイティー@JRホテル日航札幌 2023/02/18
-
札幌テイネスキー場でスキー三昧 2023/02/11
-
京王プラザホテル札幌の朝食~食で北海道を満喫~ 2023/02/04
-
京王プラザホテル札幌~スーペリア・シングルのお部屋~ 2023/01/29
-
JAL国内線ファーストクラス~羽田から新千歳へ~ 2023/01/21
-
スポンサーサイト
いつも楽しく拝見させていただいております(^^)
素敵なホテルですね!!
しかも
宿のご厚意でのアップグレードとは(^_^)
アップグレードしてもらったってよく耳にするんですけど私一度も経験ないんですよね( ̄▽ ̄)
してもらいやすい宿泊客の雰囲気とかあるのでしょうか^^;
今回は、連泊だったのでアップグレード、ラッキーでした (^^♪
私はホテルの上級会員というわけではないので、めったにアップグレードしていただく機会はないのですが、これまでの経験では、平日に泊まった時、JALパックを利用して泊まった時にアップグレードされる確立が高いような気がします。
運とタイミングでしょうかね~ !(^^)!