界 長門で宿泊したお部屋の
露天風呂をご紹介しようと思います。
短い廊下の突き当たりに洗面室があり、
その奥にシャワールーム、そして露天風呂と続いています。
洗面室は、広くありませんが不都合はありません (^-^)
木製の腰掛が用意されていました
洗面台には、ソープ以外に
クレンジングや化粧水、乳液なども
そして、二人分の風呂敷包み
中身は、歯ブラシやコットン、ヘアブラシなど
風呂敷は、大浴場に行く時に使いましたが、便利でしたよ
こちらは、洗面室の奥のシャワールーム
そして、奥に露天風呂が見えています
露天風呂には屋根と壁が三方にあり、
簾も下ろされていると、
室内のように見えますが、オープンエアーです。
使い込まれているようですが、
とても清潔感がありました。
虫なども入ってきそうですが
そんな形跡も見当たらず、
安心して長風呂ができる感じです。
お湯の温度は、ずっと一定に保たれていて、
もっと熱くしたいとか、ぬるくしたい時には
フロントに連絡して調整してもらうようになってました
私には、ちょうど良い温度でした。
丸い陶器の浴槽も、なかなか良い感じ。
ざぶ~ん・・・と入るとお湯が沢山流れ出しますが、
出て数分もしないうちに、もとの湯量に戻ります。
朝起きてすぐの時も、この湯量とちょうど良い温度!
好きな時に、ちょうど良い温度で入れるこのお風呂、
お殿様になった気分でした(笑)
簾を上げると、外の緑を楽しみながら入れました。
- 関連記事
-
-
~オソト天国~長門湯本温泉、って予想外に楽しかった 2023/01/15
-
界 長門の館内の様子 2022/12/17
-
界 長門の朝食~食べ過ぎても罪悪感なし!~ 2022/12/03
-
界 長門の大浴場~ここも、おもてなしに溢れていた~ 2022/11/26
-
界長門の宿泊者専用ライブラリーでゆっくりティータイム 2022/11/19
-
界 長門の夕食~幸せを願う楽しいおもてなし料理~ 2022/11/12
-
お部屋の露天風呂@界 長門の露天風呂付和室 2022/11/03
-
界 長門の露天風呂付和室~山口県長門湯本温泉~ 2022/10/24
-
スポンサーサイト