上対馬島の南西部にある
海神神社にやってきました
その名のとおり、海の神様である
豊玉姫命(とよたまひめのみこと)が
主祭神として祀られています
海神神社の周辺の山は、
神が宿る場所ということで
古くから斧が入れられていない
原生林が残っているのだとか。

そのため、木坂野鳥の森
ということで、沢山の野鳥が見られるそう。
見るからに、社殿は、
深い森の中にあるようです。
では早速、行ってみましょう
最初の階段を上り切ったら、
さらに長い階段が現れて
思わずひえ~っと叫んでしまいました (;'∀')
長い階段を上り終えたら
さらにダメ押しの階段
運動不足の身にはこたえた、、、
階段を上り切ったら、能舞台のような
とても大きくて立派な拝殿が現れました
離島の山奥にこんな立派な神社があるとは・・・
さすがは、古くから大陸との
文化交流の窓口だったという
歴史ある対馬ならではですね
拝殿の並びにも神様が祀られています
拝殿の屋根には、菊の御紋が
燦然と輝いていました
主祭神である豊玉姫命は
初代天皇である神武天皇の祖母であり、
他に神功皇后や応神天皇も
祀られているから菊の紋なんでしょうかね
たしかに、対馬一のパワースポット
といわれるだけあって、
清々しい特別な空気感のある場所でした
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
- 関連記事
-
-
国境の島・対馬旅⑱ 対馬から長崎へのフライト 2022/04/23
-
国境の島・対馬旅⑰ 対馬唯一の回転寿司 すしやダイケー 2022/04/16
-
国境の島・対馬旅⑯ 対馬一のパワースポット~海神神社~ 2022/04/09
-
国境の島・対馬旅⑮ 美しい砂浜と青い海~茂木海水浴場~ 2022/03/26
-
国境の島・対馬旅⑭ あなご重のランチ@すし処慎一 2022/03/19
-
国境の島・対馬旅⑬ 島の北端にある、韓国展望所 2022/03/12
-
国境の島・対馬旅⑫ ツシマヤマネコに会いに行く 2022/03/05
-
国境の島・対馬旅⑪ 和多都美神社 2022/02/26
-
国境の島・対馬旅⑩ 国内なのにドコモが海外扱いになる件 2022/02/19
-
スポンサーサイト