fc2ブログ
今年(2021年)の春、長崎で宿泊した
ホテルJALシティ長崎のお部屋をご紹介します。

このホテルは、新地中華街の一角にあって
オランダ坂やグラバー園、
出島、長崎県美術館、
長崎一の歓楽街である思案橋&銅座
などが徒歩圏内。
観光にはなかなか便利な立地です。

さて、宿泊したお部屋は、
リノベーションルームというカテゴリーの
10階と11階にある客室で、
その中で一番ベーシックなスタンダードツインです。
2021JALCITY_長崎 (1)

広さは、20.5㎡。

2021JALCITY_長崎 (2)


テレビ周りに、デスクやお茶セットなどがまとまっていました。
2021JALCITY_長崎 (3)

飲み物は、緑茶とほうじ茶のほかに、
ネスプレッソと、お水2本が用意されていました。
2021JALCITY_長崎 (7)

柄違いの波佐見焼のマグカップが可愛かった♪
2021JALCITY_長崎 (8)


窓側には、ティーテーブルと椅子が二つ。
2021JALCITY_長崎 (4)

カーテンを開けるとこんな感じ。
窓は小さめですね。
2021JALCITY_長崎 (5)
右上に見える照明が、レトロな感じです。

2021JALCITY_長崎 (6)
昨年リニューアルしたというリノベーションルームは、
「オールド・シャンハイ」がテーマなのだとか。


スリッパは、使い捨てタイプ。
2021JALCITY_長崎 (9)

バスルームは、タイル張りのユニットバス。
2021JALCITY_長崎 (10)
シャワーカーテンが水色なのが、良い印象。
客室の壁や、マグカップにも水色が使われていて、
こだわりが感じられます。


2021JALCITY_長崎 (11)
アメニティは、体洗い用のスポンジやコットン、
綿棒、カミソリ、歯ブラシ、ヘアブラシ、コーム
が揃っていました。


小さな窓でしたが、眺めはなかなか ( ^ω^ )
2021JALCITY_長崎 (12)
山の頂上まで建物が密集した
長崎らしい景観を楽しめました。



*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪


いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*


関連記事
スポンサーサイト



2021.12.18 Sat l 国内_ホテル l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
harutan-さん、

おひさしぶりですね。Taga-chanです。ポチっと押しておきました。

ホテルJALシティ長崎のお部屋を拝見しました。結構、色々とそろっていていいですね。川崎にも日航ホテルはあり何度か出張帰りに泊まりましたが、ホテルJALシティ長崎の半分の大きさでした。長崎も何度か行きましたが、友人の所に泊まり、中華街、グラバー邸を一人で見て廻った思い出があります。

最近はオミクロン株の感染者が増えてくていますが、体には気を付けて楽しいクリスマスと新年をお過ごしくださいね。

今回は、ミラノに滞在した時に,土日で訪れたシシリア島紹介の2回目です。、時間があればチラッと見てください。宜しくお願いします。
2021.12.24 Fri l Taga-chan. URL l 編集
Taga-chanさん、こんばんは♪
いつもご訪問&ポチっとありがとうございます!
あら、長崎にお友達がいらっしゃるんですね。長崎観光は、中華街とグラバー邸は外せないですよね。

オミクロン株の感染拡大心配ですね。お気遣いありがとうございます。
Taga-chanさんも、お気をつけて良いお年をお迎えください。

後ほど、シシリア島の記事拝見にうかがいます。
2021.12.25 Sat l harutan. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://harunotabi8.blog.fc2.com/tb.php/432-8417b095
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)