fc2ブログ
久しぶりの大分訪問で、大分駅に直結している
JR九州ホテルブラッサム大分に宿泊しました。

アミュプラザという商業施設の8階から21階にあって、
8階がフロントです。
フロントの前には、こんなスペースが。
202111大分ホテル (19)
木の格天井がシックな雰囲気です。

202111大分ホテル (20)

早速、お部屋へ向かいましょう。
202111大分ホテル

広さ19㎡のスタンダードダブル・ルームです。
202111大分ホテル (1)

お部屋の天井も、木の装飾があって和の雰囲気。
202111大分ホテル (2)
ベッドは、サータ社製のポケットコイルマットレスだそうです。
なかなか寝心地よかったです。

窓際にデスクがあって、
左手に壁掛けのテレビが見えています。
202111大分ホテル (4)

奥の方から見ると、こんな感じ。
202111大分ホテル (6)

窓には、組子細工の障子と遮光カーテン。
202111大分ホテル (3)
JR九州の豪華クルーズトレイン「ななつ星」の
デザイナーとして知られている水戸岡鋭治さんが、
家具類のデザインをてがけられたとか。

202111大分ホテル (5)

この椅子、座り心地がとっても良かったです。
202111大分ホテル (7)


奥から入り口を見たところ。
202111大分ホテル (6)2

デスクの袖には、ティーセット。
202111大分ホテル (8)

ドリップコーヒーと緑茶が用意されていました。
202111大分ホテル (9)

反対側の袖には、空の冷蔵庫。
202111大分ホテル (10)

無料のミネラルウォーターが2本。
202111大分ホテル (11)
福岡県うきはの天然水でした。

出入り口の脇に簡単なクローゼットがあり、
セキュリティボックスと消臭剤、スリッパも。
202111大分ホテル (13)

バスルームの扉も障子風。
202111大分ホテル (14)

バスルームはユニットバスです。
202111大分ホテル (15)
天然温泉の大浴場を利用したので
こちらの浴槽は使いませんでした。

アメニティは、歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、コットン、綿棒、シャワーキャップが用意されていました。
202111大分ホテル (16)

タオルは、今治タオル。
202111大分ホテル (17)
JR九州の系列ホテルでは、フェイスタオルの他に
身体洗い用の大きなタオルが用意されているのが
いつも嬉しいです。

温浴施設まで着て行ける館内着。
202111大分ホテル (18)
フリーサイズで、ソフトな着心地でした。
一人なので一着で十分なのですが。。( ´∀` )


ホテル最上層の19階から21階は、天然温泉を楽しめる
「CITY SPA てんくう」という温浴施設があり、
通常1600円の入浴料が必要ですが、
宿泊者は無料で利用できます。
大分の夜景を見ながら入れる屋上露天風呂は最高でした。

次回は、朝食をご紹介します。




*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪


いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*


関連記事
スポンサーサイト



2021.11.27 Sat l 国内_ホテル l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
harutan-さん、

おひさしぶりですね。Taga-chanです。ポチっと押しておきました。

今回は、大分旅行ですか。JR九州ホテルブラッサム大分はなんとなくクラシカルでいいですね。素敵なお部屋ですね。実は、私は、大分の門司の生まれで、父親の会社の本社(今のマルハ)が下関にあったので小学校まで大分と下関に居ました。大分は温泉地なので大分の夜景を見ながら入れる屋上露天風呂は最高ですね。

今回は、ミラノに滞在した時に撮りためていた小さな教会の記事を紹介していきますので、時間があればチラッと見てください。次回から、シシリア島を紹介します。宜しくお願いします。
2021.11.28 Sun l Taga-chan. URL l 編集
Taga-chanさん、こんばんは♪
いつもコメント&ポチっとありがとうございます!
JR九州ホテルブラッサム大分は、新しいのにクラシカルな雰囲気がいいですよね。
あら、Taga-chanさんは、幼少期を九州で過ごされたんですね、門司の唐戸市場とかお馴染みだったのでしょうか。

こんどはミラノの教会ですか、いつも穴場的なところをブログでご紹介されるので、拝見するの楽しみです。
2021.11.28 Sun l harutan. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://harunotabi8.blog.fc2.com/tb.php/430-33fe21f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)