fc2ブログ
ヒースロー空港に着くと、
地上係員の人が待っていて、
あまり時間がないわね・・・ということで、
「Express Connection」と記された
蛍光オレンジの紙を渡されました。
まるで水戸黄門の印籠のように
要所要所でそれを見せながらゲートまで進みました。

乗り継ぎ時間が60分と思っていましたが、
正確には85分ありました。
それでも、ぎりぎりセーフの搭乗でした (;'∀')

201608復路BA機内サービス (1)

お世話になった機材は、トリプルセブン。

201608復路BA機内サービス (6)

帰路もプレミアムエコノミーを利用しました。
201608復路BA機内サービス (2)
ヘッドレストがしっかりとした印象。

USBの差込口が2つあります。
201608復路BA機内サービス (3)
でも、使い勝手としては、
小さなフックがあったり、小物収納ポケットがある
JALのプレエコの方が良かった気がしました。

この時は、プレエコは空席だらけ。
201608復路BA機内サービス (4)
お隣を気にすることなく、ゆっくり寛げました。

シートに着くと、ほどなくウェルカムドリンクのサービス。
201608復路BA機内サービス (5)
往路のJAL便のプレエコでは、
ウェルカムドリンクのサービスは無かったので、
こちらの方が断然嬉しいですね♪

とりあえず、新聞もいただきました。
201608復路BA機内サービス (7)


シートには、アメニティの入ったポーチも用意されていました。
201608復路BA機内サービス (8)

中身は・・・
ボールペン、歯磨きセット、靴下、耳栓、アイマスク。
201608復路BA機内サービス (9)
ボールペンの薄いブルーが綺麗!
それ以外は、いただいてもちょっとビミョーです。
JALのように、しっかりしたスリッパが用意されている方が嬉しいな。

そして、ヘッドフォン。
201608復路BA機内サービス (10)
ノイズキャンセル機能がついていて、
なかなか音質はよかったと記憶しています。

次回は、機内食をご紹介したいと思います。


*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

    にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ

いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*


関連記事
スポンサーサイト



2021.01.25 Mon l 2016 オランダ l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://harunotabi8.blog.fc2.com/tb.php/321-4a435017
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)