fc2ブログ
この日は、友人が自宅でバーベキューをご馳走してくれることに。
その前に、大きなスーパーマーケットで
食材を仕入れることになりました。

ラムやビーフやチキンなどの肉類を買い込み、
あとチーズも欲しいよね・・・ということでチーズ売り場へ。

そこで驚いたのが、チーズ売り場の巨大さ w(゚o゚)w
201608チーズ売り場 (1)
え、チーズ専門店ですかここは?!
というほどの品揃えで、
丸ごとの巨大なチーズもずらりと棚に並んでいます。

友人夫妻は、慣れた感じでチーズを選び、
係の人に必要な分のカットを依頼していました。

係のお兄さん、手なれた様子で
巨大なチーズを切り刻んでいきます。
まん丸の真新しいチーズを
必要な分だけカットしてもらえるなんて、贅沢だなあ。


わ~、トムとジェリーに出てくる穴の開いたチーズだ!
201608チーズ売り場 (2)

チーズ売り場の広さといい、品ぞろえの豊富さといい、
惜しげもなく新しいチーズを切り分けてくれるサービスといい、
日本ではなかなかお目にかかれない環境ですよね。

さすがは酪農大国オランダ!
スーパーのチーズ売り場で
カルチャーショックを受けてしまいました。



*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪

いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*




関連記事
スポンサーサイト



2020.12.28 Mon l 2016 オランダ l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
こんにちは
ヨーロッパは本当に チーズが良いですね~
ちょっとしたホテルの朝食バイキングでも かなりの種類のチーズが大胆に置いてあったりして テンション上がります

日本はチーズ高いですもんね

早くまたヨーロッパ行きたいものです
来年どうなりますかね
2020.12.28 Mon l ことぶき. URL l 編集
ことぶきさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!
そうそう、ヨーロッパはチーズが思う存分楽しめますよね。
お値段も手ごろだし・・・

来年は、ワクチンの効果で、早く収束してくれるといいのですが。
ほんと、またヨーロッパに行きたいですね。
2020.12.28 Mon l harutan. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://harunotabi8.blog.fc2.com/tb.php/309-9ff0fbda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)