ブログの更新をさぼっていたら、
もう8月の下旬になりました。
新型コロナは、収束するどころか
爆発的に感染拡大していますし、
大雨は各地で災害をひきおこし、
大変な状況が続いていますね。
感染したり、被災された方に
心からお見舞い申し上げたいと思います。
そういう私も、
8月は、猛暑のあとに大雨が続き、
ブログを更新する気力が萎え萎えでした。
大好きな旅に出ることができないし
(ブログのネタも増えない・笑)、
いつ海外に行けるかもわからないし・・・
と、鬱々としていたら、
『世界のすごい城と宮殿333』
という本が目に留まりました。
早速、購入してパラパラ~と見てみました。
いつも旅でお世話になっている
地球の歩き方のガイドブックと違って、
中の紙が白くて上質、それに少し厚めの紙。
裏面が透けて見えたりしないので、
なかなか見やすいです。

訪れたことのあるお城を見ると
懐かしく思い出したり、
いつか行きたいと思っていたお城も
いろいろ載っていて、
もちろん行ったことのないお城も
沢山載っていて、夢が広がります。

日本のお城は五稜郭も入れると
15か所も掲載されていました。
南米にも見ごたえのあるお城があるんですね。

それぞれのお城の解説は短めですが、
簡潔にポイントがまとめられていて分かり易いです。
いろんなお城の写真を見ていたら、
旅の計画だけでも立ててみようかな~
なんて、気分が前向きになってきました♪
↓私はこちらから購入しました (^-^)/
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
スポンサーサイト