シチリア島のパレルモへは、アリタリア航空でローマ経由で飛びます。
チケットは、アリタリアのHPで直接購入しました。パリからローマまで6,700円、ローマからパレルモまで5,760円、それに対して税金と燃油サーチャージが合計で7,600円。運賃に対して、諸税が高い気がします。こんなものなのかな。さて、朝の5時にホテルをチェックアウト。
ホテルからターミナル3まで歩いて5分ほどで到着です。
そしてターミナル3からは、無料のモノレールCDGVALでターミナル2まで移動します。
外はまだ真っ暗。
なかなかアリタリア航空のカウンターを見つけられません。ちょっと焦り始めた時、たまたま通りがかった職員の人に聞くと、エールフランスのカウンターで行なっていると教えてくださいました。
無事、チェックインをすませ出発ロビーにたどり着きました。
朝ごはん食べられるところがないかなーと見回すと、中央の一段下がったところにPAULが。
ここで簡単に朝食をとることにしました。
パリジェンヌの真似をして、クロワッサンとカフェオレ。
安定の美味しさです!
6時30分発のアリタリア航空でパリからローマ・フィウミチーノ空港へ。
シートが、JALのクラスJみたい♪
機内サービスは、オレンジジュース(グレープフルーツだったかも)と小さなスナック。
ジュースの色がすごいことになっていて、びっくりしました。
着陸前、畑に機体の影が。 わーい、なんか嬉しい〜♪
およそ2時間でフィウミチーノ空港到着。駐機場にはアリタリア機がずらり。
沖どめでした。
ターミナル1に着いて、ターミナル1から出発なので、90分のトランジット時間は余裕です。
うろうろしていたらジェラート屋さんを発見。
イタリアに来たら、まずはジェラートでしょう?!
何を頼んだか忘れましたが、2種類盛っていただきました。
暑かったからか、あっという間にだだ崩れ。手はドロドロになりましたが美味しかったです。
いよいよAZ1785便でパレルモへ。
10時00分発、11時40分着の予定です。
しかし、ボーディング開始予定の9時20分になっても係の人の姿が見えません。30分ぐらい遅れて搭乗開始だったような(記憶が曖昧)。
搭乗開始。
窓の外を見ると、ジープの塗装をした飛行機が。
機内サービスは、飲み物だけでスナック類は無し。
すごい色のジュースを飲む気になれず、お水をいただきました。
パレルモ空港到着。
建物を出て右に行くとリムジンバスの発着所があるので、
そこを目指していたら乗り合いタクシーのお兄さんに声をかけられました。
バスより早く出るよ、早く着くよと言われ、乗ることに。
満席になると出発する仕組みでした。料金がいくらだったかは失念。
海や荒涼とした岩山地帯を眺めながら30分ほど走ります。途中、他のお客さんを下ろすため少し脇道に入ったりするので、思ったほど早くはつきませんでした。
パレルモの市街地に入ってきました。
建物の奥は港。大きな客船が停泊しているのが見えます。
ホテルの前で降ろしてもらいました。
やっぱり、タクシーは楽ちんですね。
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
スポンサーサイト